きたやま農園について ~ About US ~

きたやま農園  /  关于北山农园  / Kitayama farm

青森県を東西に2分する八甲田連峰の西側に位置する黒石市
この八甲田の峯に源を発する浅瀬石(あせいし)川沿いにある浅瀬石地区にあります。このあたりは津軽じょんから節発祥の地でもあり、十和田湖や八甲田、浅瀬石川ダム、黒石温泉郷など観光スポットも豊富です。東北自動車道黒石インターを出て数分の小高い山々一面がりんご園となっております。当りんご園をはじめ同地区の人々が良質なりんご栽培を目指し日々努力しております。



当農園はりんごを中心に米、野菜を栽培しております。家族で運営している小規模の農家ですが生産者と消費者を結ぶ架け橋となればと思い当サイトを開設いたしました。りんごや野菜の生育の様子や栽培の現状をお伝えしたり、生産者直売にて新鮮な農産物をみなさまにお届けできればと思っております。当農園の安全で美味しいりんごや野菜を召し上がっていただければ幸いです。


本农园位于青森县内,在此县有座八甲山山脉,这座山脉将青森县分成东西两部分,而本农园则位于八甲山山脉之西部的黑石市市内之浅濑石区。浅濑石区内流着浅濑石河,源流于八甲山山脉。此地区原是津轻 民 谣的发源地,附近还有十和田湖,八甲山,浅濑石水坝,黑石温泉乡等著名的观光景点。由东北自动车道之黑石口出来即可看到一片由无数的小山所组成的苹果园。此地区的居民们,包括本农园,正全力以赴得为消费者栽培品质 更 优良的苹果而努力。



本农园是个家庭式经营的小农家 , 除了苹果以外,另外还有种植一些稻米与蔬菜,。本农园虽规模不大,但对于品质方面有绝对的信心,且保证安全用药,以提供消费者更安全,更新鲜的农产品。


栽培品目作付け面積
りんご50a
水田80a
野菜(長ネギ/絹さや/その他)20a

当農園のこだわり  /  本农园的经营理念  /  Our commitment

近年は食の安全性が求められる時代ですのでJA等の栽培基準も減農薬、有機化を促進する方向となっております。当農園もこの流れに従い減農薬で安全な農作物の生産を心がげております。
特にりんごに関しては収穫前にりんごに色を付けるため日光が当たりやすくするために周りの葉を取る量を減らし、完熟したものを収穫するようにしております。丸かじりしたときに、水分があふれ出るりんごをお届けしたいと考えております。


为了满足近年来大家对食物的安全之重视,日本农业协会也正积极的推行减农药,有机等栽培方法。本农园亦非常讲究在农作物的生产过程中之安全用药。除了减少农药之使用以外, 并 给予农作物更精心的照顾。尤其是在苹果即将收成之前,更是需要照顾的时期。为了让苹果更上色更甜美,大量的日光浴是非常重要的。且为了让每一粒苹果能够享受到均匀的日光,本农园在摘取叶子方面下了很大的功夫。


りんご園の歴史  /  本农园的历史  /  History of apple orchards

明治8年に内務省勧業寮から青森県県庁に配布されたりんご苗木3本からすべては始まりました。当時は珍しかったりんごは高値で取引され、傾斜地にも栽培可能であるとういことでりんご栽培は津軽地域を中心に、傾斜地の多い浅瀬石村でも広く導入されました。当時はまだ一部の資産家のみが栽培を行っておりましたが、明治39年から浅瀬石地区所有の浅瀬石山が全戸に分割され、一般庶民もりんご栽培を始めるようになりました。これが当農園を始め、この辺一帯にあるりんご園の始まりです。

 先人の開拓と弛まぬ努力により現在の浅瀬石山には180haものりんご園が広がり、四季折々の色を見ててくれる美園となっております。観光りんご園もあり岩木山を一望できる観光スポットでもあります。


日本内务省于明治 8 年 [ 西历 1875 年 ] 分配给青森县县厅 3 株苹果树苗。青森就从这 3 株树苗开始了她生产苹果之程。由于苹果之特性是适于种植在斜坡上,而津轻地区就符合了这种植条件,其中拥有多山区的浅濑石区更大量的引入了苹果之种植。当时苹果还是个极稀少的水果,价格也非常之高,能够种植苹果的也只有一些富有之资产家。至到明治 39 年(西历 1906 年)浅濑石区内的浅濑石山区被分割给每一户居民以后,普通老百姓才开始种植起苹果来。这便是浅濑石山区,也是本农园种植苹果之起源。

经过前人的努力之下,在浅濑石山区开发了 180ha 的苹果园。一年四季都能让大家欣赏到这满山苹果园之美景。在山上有个苹果观光园,从这苹果观光园还能眺望到岩木山,也是黑石市内的观光景点之一。

広告